カテゴリー: その他
コンクールを終えてのサムネイル

コンクールを終えて

2024年08月12日

今日は指導している学校のコンクールでした。会場では教員時代の教え子が補助員として手伝っていて、声をかけてもらい懐かしい瞬間を味わいました。 今は演奏が終わって結果発表待ちです。生徒たちも気を揉んでいる...

コンクール前日のサムネイル

コンクール前日

2024年08月11日

明日は指導校のコンクールです。100点満点の演奏でなくても100%の力を出し切った思いを掴み取ってもらいたいものです。 すべての学校が万全に準備で臨むことができるとは限りません。指導校は2年連続で顧問...

コンクール前試演会のサムネイル

コンクール前試演会

2024年08月02日

今日は指導している学校のレッスン及び近隣の学校を交えての試演会を行いました。各校の演奏に対するコンクールに即した審査及び全体講評の機会をいただきました。 選曲、演奏共に各学校の個性がよく出ていて、幸せ...

イメージする力のサムネイル

イメージする力

2024年04月08日

前回の大人と子どもの違いで対他的配慮について書きました。対他的配慮とは、自分が何かアクションを起こしたときに周りがどう感じるかをあらかじめ考えること、もし〇〇を実際にやってしまったら自分が(相手が)ど...

思うは招くのサムネイル

思うは招く

2023年12月07日

 以前4つの「じんざい」について書いた。その中で「人罪」や「人在」は人の心に悪影響を及ぼすと書いた。では、「人財」はどのような人物なのだろう? 「人罪」と逆の言い方をすれば、人の心にいい影響を与える人...

すぐやる課のサムネイル

すぐやる課

2023年12月06日

 仕事に対して、「速い」「遅い」と、「正確」「不正確」の二つのベクトルから考えることができる。最も優れているのは「速くて正確」であり、最も劣っているのは「遅くて不正確」であることは誰でもわかるだろう。...

3つの「こたえる」のサムネイル

3つの「こたえる」

2023年12月05日

「こたえる」を漢字で書きなさいという問題が出たら、主に次の3つだろう。「答える」「応える」「堪える」それぞれの意味は以下の通り。 応える 他からの働きかけに対して、何らかのふるまいを示す。反応する。 ...

休符の多い部活のサムネイル

休符の多い部活

2023年12月04日

先日、ある高校の指導に行ってきました。顧問の先生のお悩みは部員間の意識が乖離していて練習時間の密度が非常に薄い。限られた高校生活が勿体無いということでした。 顧問の先生にご紹介いただき、挨拶を済ませた...

都立高校の合唱指導に行ってきました 3 .その他(行事を成功させるために)その2のサムネイル

都立高校の合唱指導に行ってきました 3 .その他(行事を成功させるために)その2

2023年11月28日

学校行事を成功に導くためには、表面的な成功ではなく、子どもたちの人格的な成長につながる経験が必要であると前回書きました。 先生方が子どもたちに同量そして同質の協力を求めるとうまくいきません。思いや能力...

都立高校の合唱指導に行ってきました 3 .その他(行事を成功させるために)のサムネイル

都立高校の合唱指導に行ってきました 3 .その他(行事を成功させるために)

2023年11月27日

今回の内容は以下の通りです。 違いを尊重し、できる協力の仕方を探す みんなが同じことができるわけではない 行事にかける思いもバラバラで当然 社会なんてほとんどがそんな環境だらけなので、学校行事は将来に...